↓他の記事も読みたい方はこちら
サイトマップと管理人ご挨拶
画像・記事の二次利用も上記まで
※当サイトはAmazonアフィリエイト、Google Adsense、楽天アフィリエイトによる公告を掲載し、収入を得ています。

2023/02/14

実検するおじさん

HERCULES(ハーキュレス) GS412B PLUSとGS414B PLUSを比較したらGS414B PLUSの方が安定しているのでオススメ[ギタースタンド]

ギター&ベーススタンドの超定番 HERCULES(ハーキュレス) GS412B PLUSとGS414B PLUSを購入しました。
HERCULES(ハーキュレス) GS412B PLUSとGS414B PLUSの安定性の比較
比較してみたところ、変形ギター&ベースではない通常の形状のモデルであれば、GS414Bの方が安定性があり、オススメであることが分かりました。

安定性の理由や、GS412BとGS414Bの特徴と使い分けについて解説します。


2023/01/24

実検するおじさん

PRS SE 35th anniversary(Custom24-08同等)モデルを購入しました

PRS SE 35th anniversaryモデルなんぞ買いました
PRS SE 35th anniversary model レビュー
調整をしっかりとしてやると非常に弾きやすい良いモデルです。ピックアップもクセが無く、タップ・ノンタップと使いやすいです。実力派だと思います。

2022/11/30

実検するおじさん

DAC+HPA更新に合わせてHIFIMAN ANANDAを買いました

2018年11月と4年も前にお借りしてインプレッションしたHIFIMAN ANANDAを買いました。当時の印象が良かったことと、定価改定により当時よりもお買い得に買えるようになったこと、HPA+DACをaune audio X1s GTに切り替えたことなどを理由に購入しました。
気に入っています。


2022/10/24

実検するおじさん

aune audio DAC+HPA X1s GTは厚みがあるサウンドと高い駆動力が良い

「DACとヘッドホンアンプの更新をしなければ」と思って早〇年。aune audio X1s GTを購入しました。
厚みがあり、暖かさのあるサウンドで、駆動力もあって満足しています。