まさかのイギリス製復活で話題となったMarshallのBluesbreaker。実は買っていました。
トランスペアレント系の始祖となった名作で評価が高いのではありますが、あっさりした味の薄いペダル(トランスペアレント系ってそういうもの)で、入手直後は魅力が良く分かりませんでした。
しかし、音作りに向き合ってみた結果、歪むか歪まないかの領域を行き来させる使い方をしたときに光るのだなぁと(やっと)分かってきました。
※当サイトはAmazonアフィリエイト、Google Adsense、楽天アフィリエイトによる公告を掲載し、収入を得ています。
2023/10/04
http://4.bp.blogspot.com/-SgKji8oPvbM/WGOVPvYw5eI/AAAAAAAAAeY/KIbk3fkra7Abv8nEPKukylUp2s-D8TFxwCK4B/s1600/%25E8%25B2%25B7%25E3%2581%2584%25E7%2589%25A9%25E3%2581%258B%25E3%2581%2594%25E3%2583%25AD%25E3%2582%25B4.PNG
実検するおじさん
Marshall Bluesbreakerの良さがやっとわかってきた[トランスペアレント系]
2023/09/17
http://4.bp.blogspot.com/-SgKji8oPvbM/WGOVPvYw5eI/AAAAAAAAAeY/KIbk3fkra7Abv8nEPKukylUp2s-D8TFxwCK4B/s1600/%25E8%25B2%25B7%25E3%2581%2584%25E7%2589%25A9%25E3%2581%258B%25E3%2581%2594%25E3%2583%25AD%25E3%2582%25B4.PNG
実検するおじさん
EP Boosterのスイッチの活用方法とDIPスイッチセッティングを考察・解説する
地味でしっかり歪むわけではないのに支持が厚く、ロングセラーで、初心者の頃は「????」となること請け合いのエフェクターXotic「EP Booster」
今回は、そこに搭載されている小型のDIPの機能の説明と、繋ぎ方、その時の設定について考察して解説します。
ただ、EP Boosterと言いながらクローンの自作エフェクターでの考察で申し訳ない。
お試しで作ってみたところ、想像以上に良かったので本物を追加購入するとか色々考えている次第です。
今回は、そこに搭載されている小型のDIPの機能の説明と、繋ぎ方、その時の設定について考察して解説します。
ただ、EP Boosterと言いながらクローンの自作エフェクターでの考察で申し訳ない。
お試しで作ってみたところ、想像以上に良かったので本物を追加購入するとか色々考えている次第です。
2023/08/29
http://4.bp.blogspot.com/-SgKji8oPvbM/WGOVPvYw5eI/AAAAAAAAAeY/KIbk3fkra7Abv8nEPKukylUp2s-D8TFxwCK4B/s1600/%25E8%25B2%25B7%25E3%2581%2584%25E7%2589%25A9%25E3%2581%258B%25E3%2581%2594%25E3%2583%25AD%25E3%2582%25B4.PNG
実検するおじさん
AKIMA & NEOS Heat Engineを購入しました[レビュー]
2023/08/20
http://4.bp.blogspot.com/-SgKji8oPvbM/WGOVPvYw5eI/AAAAAAAAAeY/KIbk3fkra7Abv8nEPKukylUp2s-D8TFxwCK4B/s1600/%25E8%25B2%25B7%25E3%2581%2584%25E7%2589%25A9%25E3%2581%258B%25E3%2581%2594%25E3%2583%25AD%25E3%2582%25B4.PNG
実検するおじさん
Gibson Custom Shop Custombucker AlnicoⅢのサウンドレビュー
ギブソン カスタムショップのレスポールを購入しまして、そこに搭載されているカスタムバッカーについて感じたことをレビューします。
カスタムバッカーは評価が高く、これまでのギブソンのピックアップの中でもPAF系として人気があります。その完成度の高さも相まって、近年のカスタムショップ製ギターの人気も高くなっていると私は考えています。
全体的に太くて甘いサウンドが特徴ですが、載せるギターによって音の傾向がかなり変わる!ということを実感しましたので記事にしました。
カスタムバッカーは評価が高く、これまでのギブソンのピックアップの中でもPAF系として人気があります。その完成度の高さも相まって、近年のカスタムショップ製ギターの人気も高くなっていると私は考えています。
全体的に太くて甘いサウンドが特徴ですが、載せるギターによって音の傾向がかなり変わる!ということを実感しましたので記事にしました。
登録:
投稿 (Atom)